主に旅の記録

週末台湾旅行、JGP修行、そしてときどき中国語

パパイヤを飲む!濃厚まろやか「西哥木瓜牛奶」のパパイヤミルク

饒河街観光夜市シリーズ第2弾。

「西哥木瓜牛奶」でパパイヤミルク(木瓜牛奶)を飲みました。

第1弾はこちら。

risyalog.hatenablog.jp

高速皮剥き

お店の前でお兄さんがパパイヤの皮をガンガン剥いていました。はやい!

こうして皮剥きされたパパイヤと牛乳で木瓜牛奶が作られるわけですね(ちなみに水は入れてないとのこと)。

注文&支払い

「一杯木瓜牛奶」で通しましたが、「パパイヤミルク」でも普通に通じる気がします。80元です。LINE Pay対応してて驚きました。

おや?なんだか想像と違うぞ?

正直に言いますと、「パパイヤ」という果物そのものの味をよくわかっていないでこれを飲んだのですが、 一口目で「あれ、ちょっと苦い?」と思いました。

そう、なんか全然甘くないんですよね。というか、甘いと思い込んでいた自分にびっくした。 砂糖も入ってこの甘さのようなので、パパイヤそのものはもっと甘くない?それとも牛乳と合わせることでこうなった?

苦味は飲んでいるうちにあまり感じなくなって、最終的にはまろやかで濃厚。ジュース感より果物を食べてる感が強いかも。

アクセス

余談

とりあえず今度パパイヤの味を知るために単体で食べてみます。 あと他の店でも飲んでみよう。